みなさんこんにちは!
今日のブログを担当しますKanaです!
今回のブログでは私インターンシップ中に行った私の仕事内容と感じたこと日本人と日本に興味のあるマレーシア人の交流会について書いていきます!
今回のインターンシップ中の私の1番の仕事がこの交流会についての計画でした。この交流会で決まっている内容は日にち(8月16日 木曜日)ということだけでした。
それ以外の内容、例えばどこの場所で行うのか時間帯、宣伝活動は全て自分たちという0から始まる企画を任されました!
この企画を進める中で、宣伝活動の難しさや内容を進めるのにどのような場所なら来やすいのかと参加者側に立って考えることは難しく感じました。しかし、このような貴重な体験をできたのはとてもいい経験に繋がるなと思いました!
ここまでが私がインターン中に行った事柄になり、下記からは、8月16日に行われた交流会がどんなものだったのか記載させていただきます!
交流会の様子は写真の方がわかりやすいので写真を載せさせていただきます!
このような食事をしたり、折り紙折ったりとマレーシアの方に日本を知ってもらったり、反対にマレーシアの事を教えてもらったりもしました!
この交流会でマレーシア人と交流しマレーシアの良さにもまた新たに気づかされたり、マレーシアの方も日本をさらに知れるきっかけになお互い良い機会になったな~と主催者ながら参加し感じました!
最後になりますが、
【私がインターンシップとマレーシアに来て感じたこと】
インターンシップでは海外で働くとは、日本とはまた違うビジネス環境に触れることができました。また、私は上手く仕事の時に英語を使えなく悔しい思いもしましたがそれが今では、バネにもなっています!!マレーシアに来て感じたのマレーシアの方の優しさや、自分の視野の狭さにも気づかされました。自分が思っているより、周りは自分を気にしているわけではなく、もっと自分らしく生きていいんだな、やりたいことはチャレンジするべきだと思いました!
以上が私のインターンシップとマレーシアに来て感じたことになります!
今マレーシアに留学やインターンシップに行きたいなと悩んでる方の参考になればと思います!
最後までお付き合いありがとうございます!
今日のブログ担当Kanaでした。